楽ちんに不労所得を形成する秘密道具、
【一期一会ほったらかシステム】!
で勝手にお金増えるので旅をしてきます♪
お品書き
1.不労所得の恩恵♪旅で人は成長するのである!
どうも!楽チン大好きほったら君です!
一期一会ほったらかシステムが
完全放置で不労所得を稼いでくれる!
さすれば!ほったらかしている間に、
できた時間とお金の余裕で
オイラは旅をする(`・ω・´)シャキーン
そして旅先で楽しんだり癒されたり、
発見や気づきや考察でビジネスパーソン
としての素養と稼ぐ力を高めるのだ!
そんなほったらかし旅第2回!
2022年6月は、
沖縄県は那覇市に
ダイビング&酒飲み旅に
行ってまいりましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
2.移動は鬼滅の刃号!&サンクコスト考察
羽田空港から那覇空港にひとっとび!(・∀・)♪
の前に、ANAスイートラウンジで
ゆるり軽食をいただくのまき。
タダ酒ほど美味いものはない!(*´Д`)ハァハァ

ちなみにほったら君はANAダイヤモンド会員
今年で連続3年目です(σ・ω・)σ
(会員資格はブロンズ→プラチナ→ダイヤモンドがある)
ぶっちゃけコレ維持費結構かかります。
でもせっかく手に入れた会員資格が無くなる&
○年目というコンボが途切れるのが惜しくて
ステータス維持継続してますしてしまってます(*ノωノ)
こういうのサンクコストって言います。
サンクコストというのは例えば・・・
わがままな彼女のためにさんざん優しくしてきて、
今別れたらこれまでの努力が水の泡になる気がして
別れられないのもサンクコストです(笑)
実際は別れても過去分損するとかとかないし、
未来の苦労が増える分得しかないんだけどね(*´ω`*)
ちなみにぶっちゃけ話。
スイートラウンジに入りたいだけなら、
ずっとステータス維持する必要ないです。
適時適切飛行機に乗る時だけ、席のグレード
高いのを抑えるのが一番経済的です(*ノωノ)
でもほったら君はANA大好きなので
応援の気持ちでステータス維持頑張りまーす!
コスパ度外視でも自分がやりたいこと
やる方が幸せという考え方ありますしね♪

ちなみにお昼ご飯は空港で買ったお弁当!
いくらとサーモンめっちゃ美味しい(*´Д`)ハァハァ
普段はおつとめ品ハンター大好きだけど、
旅とかハレの時間のときは
メリハリつけて美味しいもの食べたい♪

んでふたをパカッと開けてみると・・・
パッケージ写真にウソ偽りなし
キタ━━(゚∀゚)━━!!
ぷりぷりサーモンと
イクラの宝石箱やー!

ところで物やサービスを売るときって、
ギャップ効果をどう使いこなすかが大事。
◆梅:素敵広告より実物が劣っている
→逆ギャップ発生する。
リピーターが発生しない。
◆竹:素敵広告で実物も同じ位素敵
→お客しっかり満足。
リピーター化できるかもね!
◆松:素敵広告で実物はそれ以上
→お客は感動を覚える。
リピーター化確率高い!
もちろん松が良いのだけれどコスパとか
利益率とか大人の事情あると思うので、
自分が事業やるときは竹以上でありたい!
2.沖縄到着!地元グルメでお乾杯!
沖縄は那覇についてさっそくお乾杯!
豚バラを甘く煮込んだラフテーが美味♪
こっちではアグーがブランド豚!
お酒が進みます(*´Д`)ハァハァ

からの、同じく沖縄料理のフラッグシップ
ゴーヤーチャンプルー!キタ━━(゚∀゚)━━!!
この苦みが美味しい感じるようになったとき、
ほったら君は大人になったなぁと
シミジミしたのを覚えとります(*ノωノ)

んでもって隠れた逸品もずくの天ぷら!
もずく酢な食べ方も良いけど、
ほったら君はこっちも捨て難い(*ノωノ)
これお店によって特徴があります。
ドーナツみたいなモチモチ触感揚げとか、
天ぷらみたいに薄衣サクサク揚げとか。
ほったら君は後者の方がお酒に合って好き!

肴が美味しいとオリオンビールが止まりませんです。
沖縄の食材を堪能する至福のひととき!
もう満足した!帰ろ!嘘です(笑)
ところで沖縄の方言って難しい!
イントネーションとか発音が違うだけなら
どうにかヒアリングできるとです。
でも言葉自体が別物だともう分からん!
日本は島国だから地域ごとに方言ユニークで、
小さいけれど大きくて楽しいなぁと思います。

そしてお腹も膨らんだので、沖縄に来るとき
必ず顔を出す隠れ家バーにGoε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
このバー腕前と味も確かなんですけど、
アトラクションというかお店の
場所と入り口に仕掛けがあって面白い。
一見さんは
・お店まで辿り着けない
・辿り着けてもドア開けられない
だったりして面白い。
大切な人とかビジネスパートナーを連れてくと
喜んでもらえるとです。話しかけて下さったら
そっとお教えします(*ノωノ)♪

んで腹ごなしでお散歩してバー飲みしてたら
またお腹減って来た!(゚д゚)ウマー(笑)
沖縄飲みの締めは・・・
肉に決まってるじゃないですか!
ということでやっぱりステーキにGo♪
ほったら君は沖縄のステーキ屋さんで
このお店が一番好きですε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪

ここのお肉はとっても柔らかくてヘルシーで
夜中でもパクパク食べられます(*´Д`)ハァハァ
ちなみに・・・このやっぱりステーキを
数年前初めて食べたとき思ったこと。
・これめちゃめちゃ美味しい!(・∀・)♪
・これ本州に進出してきたらヤバイ!(;・∀・)
・どこがやばいっていき○りステーキ!(;・∀・)
ということで当時ホールドしてた
い○なりステーキの株全部速攻売却しました。
結果大正解。現場を見るって大事です。

そんなこんなで飲んだし食べたし飲んだ!
お腹いっぱいになって、
沖縄旅一日目の夜は更けていくのでした!
3.上質ビジネスパーソンへの道的考察!
何事も、
「○○と言えば××」「××と言えば〇〇」
という立場に陣取るの大切です(σ・ω・)σ
これができると覚えられないし忘れられない。
重宝されて適時お呼びがかかる。
例えば、沖縄と言えばラフテー!
ゴーヤーチャンプル!もずく天!みたいな。
逆に、ラフテーやゴーヤーチャンプルや
もずく天といえば沖縄!みたいな。
我々も覚えられる人材になりましょうね!
例えば
・あの人と言えばビールだよね!
ビール飲むとあの人思い出すよね!
・あの人と言えば集客力だよね!
集客したいな、あの人に聞こう!
みたいな感じ!(σ・ω・)σ
ナンバー1じゃなくても良い。
オンリー1になりましょうね♪
さすれば人生得が大きい(・∀・)♪
4.沖縄朝ごはん!ポータマ!
翌朝は早起きして大好きなポータマ屋さん!
沖縄では、この黄色い看板の
Pork Tamago Onigiri 略して
ポータマ屋さんがブランディング上手で
一歩抜き出て目立ってます(σ・ω・)σ

ほったら君はチキナー好きで毎回これです。
チキナーってのはからし菜の沖縄方言。
あと一緒にフレッシュ沖縄麦麦ウォーター!
ちなみに良い子のみんなはダイビング前に
飲酒とか絶対ダメです。リアルに死にます。

スパムの塩っけとチキナーの苦みと
卵焼きの甘味がお口の中でマリアージュ。
たまらんです美味です(*´Д`)ハァハァ
スパムおうちでも常食したいんだけど
これ結構高くてぜいたく品
なんですよねぇもぐもぐ(´・ω・`)

このお店ブランディングと展開本当上手!
沖縄行ったらポータマ食べたいよね!
ポータマと言えば黄色い看板だよね!
・・・という陣取り方鮮やか!
見習います(σ・ω・)σ
朝ごはん食べて大満足!
しばしノンビリしてから、
今回の旅のメインディッシュにGo♪
5.沖縄の自然と戯れる!ダイビング!
ちゃんと酔いを醒ましてから!
(飲酒して潜るの絶対ダメです)
今回の旅のメインディッシュ、
スキューバダイビングε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
ちなみにこのスキューバダイビング、
PADIという団体のだと4種類の
ライセンスがあります。
レベル1:オープンウォーター
レベル2:アドバンス
レベル3:レスキュー
レベル4:ダイブマスター
となってまして、ほったら君はアドバンスです。
いつか一つ上のレスキューにチャレンジしたい!
人間やったことないことやって成長しますし
人生はエンジョイ&トライが楽しいですしね♪
ちなみに今回は、
仲良し投資&旅&飲み仲間と一緒に潜ります!
ぶっちゃけ話、ここにいる全員
一期一会ほったらかシステムも稼働中(*ノωノ)
アレ潜ってる間も勝手に稼いでくれますし(*ノωノ)

ちなみに今回、那覇からボートで1時間ちょっと、
慶良間諸島の辺りで潜りましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
海の中は電波入らないしスマホ鳴らない!
都会の喧騒をひととき忘れて、
自然と戯れるの楽しいです(・∀・)♪
現代人は時間に追われてピリピリしてる人多い。
そんなピリピリマンに囲まれて急かされて
心の余裕がなくなってる人多いです。
だから・・・
自然と戯れて心を癒すんじゃあ(*ノωノ)
すっごい心穏やかになります。
海偉大。自然偉大。

慶良間諸島はお魚たくさんです。
多分スキューバダイバーさん達が
皆優しくていじめたりしないからなのか、
お魚あまり逃げない(・∀・)♪

亀さんもいました!
多分カップル(゚Д゚≡゚Д゚)?
あまり逃げないので可愛い(*ノωノ)
浜でいじめられてたら助けるので、
お礼に近くストップ高する株式か
インサイダー情報ください(*ノωノ)

人に慣れてるのか本当に逃げない。
キュートみが深いです(*´Д`)ハァハァ
ちなみにウミガメはリクガメと違って
亀頭が甲羅に引っ込みません。亀頭が。
エロい気持ちはないです。でも亀頭。

そんなこんなで久しぶりに潜った、
最高に楽しい癒しのダイビングでした!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
癒された(*´Д`)ハァハァ
6.二日目晩御飯!鉄板焼き!とアレもっかい!
二日目の晩御飯は海鮮鉄板焼き!
沖縄は海の幸何食べても美味いですしね♪
沖縄と言えば、シーサー!
・・の焼き物グラスでお乾杯♪

前菜はカクテルシュリンプ!
ほったら君はエビ大好きです(*´Д`)ハァハァ
どんだけでも食べれる(*´Д`)ハァハァ

からの、オマール海老のグラタン!
何だろうこういうの食べると
結婚式を思い出します。
ほったら君はエビ大好きです(*´Д`)ハァハァ
どんだけでも食べれる(*´Д`)ハァハァ

美容と健康のためにお野菜もたくさん食べましょう♪
ほったら君はにんにく大好きです(*´Д`)ハァハァ
どんだけでも食べれる(*´Д`)ハァハァ

んで、ですね!(゚д゚)ウマー
前菜がすんごい美味しかったのとお酒美味しくて
進みすぎて、メインのステーキとか撮るの忘れた!
まぁいいや(*ノωノ)(笑)
忘れるくらい楽しかった&美味しかった!

そして食後は、客人をお連れしてまた
昨夜のバーにお邪魔してました!(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
だって雰囲気良いんだもの!
辿り着くまでのドキドキと遊び心
とっても楽しいんだもの!
お知り合いを連れて行くと全員喜ぶので、
その笑顔が嬉しくてたくさんお客さんを
連行してるほったら君です。
で、こんな風にUSPを持ってるお店は
やっぱり強い。リピーター化力最強です。
USPというのは、
ユニークセリングプロポジションの略。
分かりやすく日本語で説明すると、
同業他社にはない、圧倒的な強みや個性
という意味ね!
これを持ってるビジネスは上手くいきやすい。
でも逆にこれ無しで挑むと埋もれやすいです。
なので何か事業とか起業するときは、
必ずUSPをセットでお忘れなきよう♪

今日はお肉食べたしもう締めステーキいらない!
そんなこんなで胸いっぱいお腹いっぱいで
更けていく、2日目の夜でありました♪
7.三日目朝ごはん!絶品ソーキそば!
んで三日目の朝ゴハンはソーキそば!
お邪魔したのはソーキそば専門店、田舎!
ほったら君ですね、那覇の国際通り周辺では
このお店が一番美味しいと思っとります。
コスパ抜群!美味しいのにお求めやすい!

ちなみにほったら君は、
ラフテーが入ってる沖縄そばよりも、
ソーキが入ってるソーキそばの方が好き!
これに高麗グースを致死量入れて食べるのが通、
だと思ってます(*´Д`)ハァハァ
パンチ増し増しにするとただでさえ美味しい
ソーキそばがもう一段階旨味(&辛味)爆弾に
化けるのであります控えめに言って最高。
ちなみにソーキって豚肉のスペアリブのこと。
固い骨が付いた部位のことを
「本ソーキ」と言います。
んで柔らかい骨が付いた部位を
「軟骨ソーキ」といいます。
このソーキがのったそばが「ソーキそば」っていうね!

朝からお腹いっぱいで満足!
お腹も心も満腹になって、
那覇空港に向かうのですε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
ところで国際通りの某素敵ホテルの前にある
このハートオブジェ可愛い!(*´Д`)ハァハァ
世の中このハートのように、
認め合って支えあって尊重しあう
ハートフルな世界になってほしいですね♪

んでお昼の飛行機に乗って沖縄バイバイ!
そんな2泊3日の旅でしたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
8.今回の不労所得旅の振り返り!
―――そんなこんなで楽しかった、
沖縄県への
ダイビング&食いしん坊旅
へのドライブ旅!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
今回の学びやら気づきやら発見を
まとめると・・・
1)自分がユーザーならサンクコストに囚われない!
2)自分が事業主ならサンクコストで縛り付けろ!
3)広告よりも中身がさらに良い感動あると常連になるね!
4)自分なら〇〇!〇〇なら自分!というラベルを持とう!
5)驚きとか遊び心とかワクワクはお客を引き付ける!ひきつけよ!
6)定期的に自然の中で心と身体癒しましょ!リフレッシュ大事♪
7)ビジネスするならUSPは必須よー!
の7点でありました!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ♪
9.不労所得旅まとめ♪
ところで旅してる間にも、
ほったらかシステムはコツコツと
利益を上げていてくれました!(・∀・)イイ♪
持ち主が寝てても遊んでても
お酒飲んでても旅してても働いてくれる
仕組化された相棒、心強いです♪
ところで一期一会ほったらかシステム
って何よ詳しく知りたいと思われたら、
これ読んでみると良いです(σ・ω・)σ
【ほったらかシステムって何?(リンク準備中)】
てことで
時は金なり!
時間を味方につけてお金に働かせて、
貴方も素敵な不労所得生活を♪