昔先生が言ってました!
先生「家に帰るまでが遠足です♪」
投資や資産運用もこれと同じです。
画面上で数字が増えたとしても、
それを取り出せないなら意味が無い。
まさに絵に描いた餅状態(´・ω・`)ショボーン
なのでね、資産運用は手元に諭吉を
取り戻すまでが運用です!(゚д゚)ウマー
てことで、
♂「一期一会ほったらかシステムから無事に出金しました!」
という方々をピックアップご紹介致します!
それぞれどんな思惑や作戦があって
出金したかヒアリング&お喋りしてみると、
そこに学びやら気づきやらあるでしょう!
目次
1.ほったらかシステム帰還者生の声![001]Rさん@50代独身

1)どんな方!?(゚Д゚≡゚Д゚)?
・50代独身のRさん!
・レア資格系会社員にして、日本株もアメリカ株も仮想通貨も不動産も手掛けるできるビジネスパーソンです!
2)ほったらかシステムを利用した経緯
・資産運用ポートフォリオの一角に、完全ほったらかしの一期一会ほったらかシステムを試してみたかったそうです!
3)ほったらかシステム利用ログ!
2020年12月4日、
500,000円で開始。
2021年8月16日、775,612円全出金。


約8カ月運用なさって、
55%の運用益が出てフィニッシュでした!
4)どうして出金しようと思ったの?
仮想通貨(ビットコインorイーサリアム)の方が上がりそうと思ったので、投資先乗り換えだそうです!
5)ほったらかシステムを利用してみてどうだった?
仮想通貨はこの後価格が上がったけれど下がって戻ってきてしまったので、結果的にほったらかシステムに入れっぱなしの方が良かったそうです(笑)
ということでRさん!
ほったらかシステムにまたいつでも
戻っていらしてくださーい!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ところで一期一会ほったらかシステムの
有難みが増すお金の教養コラムはコチラ!
1.リタイア生活に必要なお金はいくら!?[7000万円or350万円/年]
2.楽して楽しい経済的自立法はキャッシュフロークワドラント”Ⅰ”!
そして一期一会ほったらかシステムの
これまでの全稼働ログはコチラ!
コメントを残す